冷し善哉 御門ぜんざい
丹波大納言仕立て
- 季節・期間限定のお品
- 和菓子
『御門ぜんざい(みかどぜんざい)』
百人一首のなかには歴代の天皇の歌が多くおさめられています。
「御門」とは、天皇の意。
小豆種の中でも粒が大きく、味わい深い丹波大納言小豆を使用し、まろやかに仕立てたぜんざいです。
ぜんざいに寒天を加えてとろみを出しています。
レトルトタイプですので、そのまま冷蔵庫で冷やしていただき、別の器にうつしてお召し上がりください。
バニラアイスを添えたり、かき氷にかけてお召し上がりいただくのも夏らしい楽しみです。
瀬をはやみ 岩にせかるる 滝川の
われても末に あはむとぞ思ふ
〔小倉百人一首 第七十七番 崇徳院〕
- [備考]
- -
- [原材料]
- 原材料に含まれるアレルギー物質:不使用
ラインナップ
-
御門ぜんざい
170g 594円(税込)