商品情報

  • image
  • image

夏越し歌

夏のごあいさつ

  • 季節・期間限定のお品
  • おせんべい・おかき

オンラインショップで購入

『夏越し歌(なごしうた)』
健やかなることへの想いを込めて。

京都・「上賀茂神社」で過ぎし半年への感謝と来る半年の無事を祈る行事、
「夏越の祓」(なごしのはらえ)。
「夏越の祓」は、茅(ちがや)で作った大きな輪「茅の輪」(ちのわ)をくぐり
「無事に暑い夏を越すことができるように」という祈りを込めた伝統行事。
また、「夏越し」は「神様の気持ちを和(な)ごす=穏やかにする」という
意味も持つといわれています。
『小倉百人一首』第九十八番・従二位家隆の和歌は、「夏越の祓」を詠ったもの。

風そよぐ ならの小川の 夕ぐれは
みそぎぞ夏の しるしなりける
〔第九十八番 従二位家隆〕

【歌意】風に楢の葉がそよいでいるならの小川の夕暮れは、とても涼しく秋のような感じだが、
川のほとりでみそぎが行われているのが、まだわずかに夏であることのしるしだよ。

→ちょっと差がつく『百人一首講座』

[備考]
米菓の原料米は国内産 使用
[原材料]
原材料に含まれるアレルギー物質:小麦・えび・ごま・大豆・豚肉・もも・ゼラチン

健康への感謝と先様を
    想う気持ちを込めて。


 『夏越し歌』は、伝統行事に想いを馳せて皆様の健康を願い、少しでも心地よく夏を過ごしていただけるような風味や形にこだわった商品をご用意しました。
 人気のおせんべいはもとより、夏越しにまつわる水無月仕立「夏の宵」や、穢れを祓い清めるという想いを込めた藻塩おかき「浜の夕なぎ」、八趣のあられで夏を表現した「風そよぐ」などを詰め合わせた、夏のごあいさつに最適なお品です。
 どうぞ、お届けする先様のことを想い、感謝の気持ちを込めてお贈りください。

『夏越し歌』には半年間の健康を願っておつくりした商品や定番のおせんべいが入っております。

  • 夏をぐら山春秋 風そよぐ

    【夏をぐら山春秋 風そよぐ】

    八趣のあられで、さわやかな夏を表現しました。夏を感じる素材や形を楽しめます。

  • 嵯峨乃焼

    【嵯峨乃焼】

    美味しいおせんべい 味と歴史の散歩道
    甘醤油のコクと秘伝のだしの旨味が特徴の弊庵創業の一品、ソフトなおせんべいです。

  • 夏もみぢ

    【夏もみぢ】

    生地に練り込んだあおさのりと醤油の風味豊かなおせんべい。青もみぢの若々しい形に仕立てました。

  • うす焼きえびせんべい

    【うす焼きえびせんべい】

    えびの長いひげや、まるい背は長寿の象徴。長寿を願う気持ちを込めておつくりしました。

  • 発芽玄米せんべい

    【発芽玄米せんべい】

    こだわりの契約農場栽培米を使用。素朴な味わいとサクッとした歯ごたえをお楽しみください。

  • 山椒あられ

    【山椒あられ】

    平安時代には薬に利用されていたともいわれる山椒が素材。身体に疲れが出る季節におすすめです。

  • 海苔巻おかき

    【海苔巻おかき】

    大判のおかきに香り高い海苔を巻きました。醤油の風味と海苔の香りをお楽しみください。

  • 浜の夕なぎ

    【浜の夕なぎ】

    藻塩おかき
    古くから穢れを祓う力を持つとされた塩。まろやかな藻塩でおかきの旨みを引き立たせました。

  • 夏の宵 丹波大納言水無月仕立

    【夏の宵】

    丹波大納言水無月仕立
    氷に見立てた外郎風の生地に邪気を祓うとされる小豆をのせた、「水無月」仕立ての涼菓です。

  • 夏の宵 丹波黒豆わらび

    【夏の宵】

    丹波黒豆わらび
    平安時代には薬に用いたとされる黒豆。大粒の丹波黒大豆をゼリーでお包みした涼菓です。

  • 白桃ゼリー

    【白桃ゼリー】

    古くから不老長寿の効がある「仙果」として珍重されてきた桃。繊細な口当たりと甘い香りのゼリーです。(※特大缶限定)

  • みなの川

    【みなの川】

    絹ごし水羊羹
    繊細な甘みとコクをとじこめた味わい。小豆本来の風味をご堪能いただけるひと品です。(※特大缶限定)

ラインナップ

  • image

    夏越し歌 特大缶

    米菓37袋+涼菓4個 5,400円(税込)

    購入する

  • image

    夏越し歌 大缶

    米菓27袋+涼菓3個 4,320円(税込)

    購入する

ご購入方法

  • 店頭で

    お近くの店舗で
    お買い求めください。

    店舗一覧

  • オンラインで

    365日24時間、
    お承り可能です。

    購入する

  • お電話で

    年中無休で
    注文を承ります。

    075-951-1401

  • FAXで

    注文用紙(PDF)
    記入の上、送信ください

    075-952-3860

商品情報